昨日より岡山市南区にて戸建ての外構リフォームがスタートです!
既設のウッドデッキを解体し、新しく人工木(樹脂アルミ)を組み上げていきます。束や束石もリニューアルしていきます。
木材は腐朽菌の被害が見られ、箇所によっては紙くずのような腐食ぶり。長年バルコニーの不具合部分から浸水して劣化を早めていたかと思われます。
木部にドリルで穴をあけてポンプアップした薬剤を注入していきます。シロアリ対策とカビ防除剤を同時に噴射注入していきます。
キミヒコくん大活躍。そしてマユミさんとのコンビネーションもバッチリ。笑
注入後は、ラス網をセットし硬化剤と共に左官で補修して撤去したバルコニーの接合箇所の穴を塞いでいきます。と同時に下ではウッドデッキの組み立ても進んでいます。
庭先には、何と弊社のイメージフラワーでもある桜が咲いているではありませんか?!
やっぱりいいですね桜は。惚れ惚れしてしまう。朝から安らぎを感じれます。
そんなこんなで今週もまだまだ踏ん張りまくる愉快な仲間たちですが、応援よろしくお願いいたします!
〜建物の内外装のリフォームなら
岡山で人気のリフォーム会社
ネストコーポレーションへ〜
フリーダイヤル 0120-37-1100
ホームページ http://www.nest-co.jp







