解体専門

お部屋

岡山市南区で古民家のリフォーム工事

岡山市南区で古民家の再生のリフォームが進んでいます!台所と蔵の外壁が隙間なく密着した為解体が困難を極めましたがそれ以上にシロアリ被害が多いのと経年劣化による腐食で補強に時間を要しています。リフォームは綺麗に魅せるのは正直簡単ですが表面だけを...
解体工事

岡山市南区にて戸建ての部分解体とリフォーム工事

本日も朝から戸建てのリフォーム工事が進んでいます!古い家屋を解体しつつ隣り合わせになっている外壁を支障ないように棟梁と共に撤去していきます。昔ながらの建物の為、基礎が石垣と延べ石という現代では使用されていない工法です。それらを思案しながら撤...
解体工事

岡山市南区で家屋の解体工事

岡山市南区にて家屋の解体工事が続いています!上家の姿があらわになってきました。あと少しで基礎に辿り着きます。土壁、こまいで造られた頑丈な蔵。近年はほとんど見なくなりましたが昔の人の技術は本当に勉強になります。自然の部材を使用しているにも関わ...
解体工事

岡山市南区にて建物解体とリフォーム工事

岡山市南区にて蔵の解体工事が進んでいます!右隣に見えるのが母屋の台所になります。隣接部分は手ばらしで撤去していきます。そして蔵を解体した後は取り合い部分の外壁や屋根を雨仕舞いの為にリフォームしていきます。かれこれ15年前からずっと当社へお声...
解体工事

岡山市南区で建物の解体工事

岡山市南区にて建物の解体工事が続いています!屋根瓦を撤去しつつ残置物の積み込みと搬出を実施です。お宝が出てくるかな??と気にする余裕もなくどんどんトラックへ積載していきます。積載したものは写真に納めるのがネスト流。お客様に何台搬出したのか把...
解体工事

岡山市南区で蔵の解体工事

今週も新しい1週間の始まりはじまりです!快晴の中、蔵の解体工事のスタートです。崩れかけた瓦ですが少し触るだけで下へ落ちていく状態です。何とかここ最近の雨を乗り越えいよいよ撤去となります。読めない天候が多い毎日ですがとにかく安全を考慮して早め...
解体工事

岡山市南区にて建物の解体工事

岡山市南区にて解体とリフォーム工事が続いています!屋根が崩れかけているのですが長年使用していないのと将来性を考え蔵自体を解体していく流れとなりました。撤去した部分はリフォームで改修していく予定です。通常は網目の養生シートを張りますが雪崩落ち...
解体工事

岡山市南区で蔵の解体工事とリフォーム

今日からまた新しい1週間の始まりです!今週もリフォームを楽しんでいきましょう!!さて岡山市南区にて蔵の解体工事がスタートです。写真では把握しにくいですが瓦屋根が30センチほど分離してなだれ落ちそうな状態となっています。雨も多く、瓦下の盛土に...